インスタ集客、疲れた?そんな方におすすめ!集客が楽しくてしょうがなくなる方法

インスタ集客に疲れた人

インスタ集客に疲れを感じている人は

  • 投稿しても成果が感じられない
  • 投稿数増やさなくちゃ、でもネタがないし、正直面倒になってきている

そんな心の声があるのではないでしょうか?

今回はそんな
インスタ集客疲れた・・・から脱却!

すずき ゆうこ

集客が楽しくなる方法をお伝えします!

目次

集客が楽しくないなら自分に合った集客方法に変えちゃおう!

インスタ集客に疲れたと思っている方は、
誰かに言われたことやネットで検索した情報を元に、

とりあえずやらなくちゃ精神で
毎日投稿しているのではないでしょうか。

私もそうでした!

でもそれだと
必ずモチベー
(モチベーション)に
左右されてしまうんです。

これは
あなただけのことではないので
安心してくださいね。

誰かに言われて
それ通りにすることも
大事だけれど、

それで続かないのであれば
自分の方法に変えてみる。

楽しくする方法はそれのみ!
だと私は思ってます。

じゃあ、どうすれば?となると思うので、
次からはあなたが楽しくなる方法を探っていきたいと思います。

インスタ集客のゴールは何ですか

  • あなたは何故、
    今インスタ集客をしていますか?
  • あなたのインスタ集客は
    何がゴール設定されていますか?

この2点。
どちらも大事です。

まずはこの2つを考えて
初心に帰ってみましょう。

簡単に言えば

私、何のためにインスタ集客してるんだけっけ?

ってことです。

インスタ集客のゴールがもし明確じゃなかったと気づいた場合

インスタ集客のゴールは

  • その名の通り、インスタで集客して他メディアに誘導ですか?
  • それとも認知ですか?インフルエンサー?
  • それともインスタ内で直接、商品購入?
  • それとも問い合わせ?
  • それとも仲間づくり?

インスタ集客のゴールが
もし

あれ?私、インスタでどうしたいんだっけ?

ってなった場合。

今!

ここで
考えましょう。

で、自分なりの
ゴールが見えたら

そのゴールに
今のやり方で
お客様が
あなたのアカウントを発見して

スムーズにゴールまで
辿り着けるのか

ちょっと
考えてみましょう。

(時計:チクタク・・チクタク・・・)

もし、この段階で
「あープロフィールのここ
直した方が
スムーズに行けるよな〜」
とか

「あー投稿の最後のページ
文字量多いから少なくしよう」
とか

「投稿の最後のページは
見てくれた方に
アクションを促したほうが
いいな」

などなど、

自分なりの気づきがあったら

どんどん変えていって
検証してみてくださいね。

ウェブ集客【全体像】のおさらい

インスタ集客のゴールは決まったけど
今の投稿地点からゴールまで
どんな道を作ればいいのか
わからない方。

そんな方は
ウェブ集客【全体像】のおさらいをしましょう!

ウェブ集客【全体像】を知りたい方には、こちらのコンテンツがおすすめ!(無料です)

↓ ↓ ↓

自分の好きなことで 理想の金額をGETするコンテンツ起業法

自分の好きなことで
理想の金額をGETするコンテンツ起業法(無料です)

web集客の全体像から、コンテンツ販売をする一連の流れを説明しています。

  • これからネット起業をしようと考えている方
  • web集客をどうしたらいいのか悩んでいる方
  • コンテンツ販売をしたいと思っている方

インスタ集客の投稿内容はどうする?

日々、知識の提供をして
権威性を意識した投稿をしています!

この人はよく知っているから
この人に相談しようと
思ってもらえるハズです!

たしかに
相談相手は
その内容に対して
詳しい人・専門的な人
に相談したいと思います。

でも、ちょっと待ったー!

そもそも
知識を出し渋って
投稿内容を書くのも
ブッブー×ですが

かと言って、
知識だけふんだんに
Give投稿していても

お客様は
「ふむ、いい内容を読んだ。」
終。

なんです。

  • インスタで申込みをしてほしい
  • インスタで私や商品を
    知ってほしい

どちらにせよ、

なんか気になる。

なんかわからないけど
この人の投稿ささる!

みたいな、
第六感的な共感を
持ってもらう。

これが1番重要な
ことなんです。

投稿には必ず、自分の考えや体験も盛り込もう

知識を載せただけだと
結局みんな
同じ投稿に
なってしまうんですよね。

特にまだ目立った数字や
過去の実績がない方は
同業者と同じような投稿内容に
なってしまうと

埋もれます

だからこそ
知識だけでなく
自分の考えや体験を
盛り込むことを
忘れずにしましょう。

将来お客様になってくれる人が
自分のどんな考えや体験
主観に共感してくれるかを
考えていきます。

で!ここがポイント。

多分、ここ(考えや体験を盛り込む)
が、みなさんがどうしていいか
わからないところですよね。

そんなときは、
ま・ず・は
リサーチ!です。

リサーチと聞いて
はぁ〜とため息ついた人。

大丈夫。

ここでご紹介するリサーチ方法は
難しくありません!

なので、兎にも角にも
楽しみながら
やっていきましょう。

インスタ集客、他の人はどういう投稿してるかリサーチしてみよう!

まず発見タブから
自分の業種名や
キーワードで検索。

出てきた投稿写真を
ざっと見ていって
気になる投稿
クリックしたくなる投稿を
見つける。

見つけた瞬間・・・

さて!ここで問題!

あなたはなぜその投稿が
気になりましたか?

色?言葉?写真?

なんでその色が気になった?
目立つ色だったから?
自分が好きな色だったから?

なんでその言葉が目に入った?
デザインでパッと目に入ったから?
それとも気になる単語があったから?

なんでその写真が気になった?
めっちゃ綺麗な人だったから?
行ってみたい景色だったから?

とにかく
些細なことでも
なんでもいいから

毎日5個ぐらい
あなたの気になる投稿を
見つけて

それぞれの理由、
なんで気になったのかを
書き出していってみましょう!

自分の好みや
目に付く投稿の「理由」が
わかってきます。

上記までが第一印象のリサーチ。

投稿内容のリサーチも忘れずに!

では第一印象で
良かった人の中身を
みてみましょう!

あ〜この人いいわ〜
って、ついつい他の投稿まで
見に行っちゃった人、

いません?

さあ、ここでまた
メモです!

なんで
いいと思ったか。

逆に
え〜っこれはないな〜
1ページ目はよかったのに〜
って思うことも
あるかもしれません?www

これもなんでそう思ったのか
メモしておくと
自分の時に同じ失敗を
しなくてすみますよ。

そしてそのまま
その人のインスタのゴールを
予想してみましょう!

おー、この人は
投稿から最終ページで
プロフィールに飛ばして

さらにリンクでLINE公式。
しかも〇〇ってプレゼント渡してる。

あ〜このプレゼントほしいな〜。
LINE公式登録しちゃおうかな〜。

(時計:チクタク・・チクタク・・・)

あっ、このプレゼント
私用意してないじゃん!

プロフィールも私のこれ
魅力的じゃないよな〜
もう全然ダメじゃん!

なんて、インスタ集客する前の
課題が見えてくるかもしれません。

インスタ集客が楽しくてしょうがなくなる方法の結論

さあ、インスタ集客に疲れている人が
楽しくてしょうがなくなる方法、伝わりましたでしょうか。

STEP
自分が楽しくなる方法に変える

楽しくない理由は何も成果が感じられないから!

STEP
楽しくなるために、まずは自分の気持ちを再確認

なんで私インスタやっているんだろう・・・
を考える

STEP
気持ちを確認した上で、ほかの人をリサーチ

自分はインスタをこう活用したいと明確にしたところで
他の人の投稿を見てみる

STEP
だんだんインスタの傾向がわかってきて好きになってくる

他の人の投稿を見て気づきをメモすることで
インスタの傾向がみえてくる。
と、同時に自分の好みも見えてくる

STEP
いいと思う投稿のマネをして、自分なりの言葉・見た目に変更して投稿する

この段階ですでに今の落ち込んだ気持ちとは
違った自分がいるはず。

紹介したリサーチ法は必ずあなたのインスタ投稿が楽しくなる!

リサーチめんどくさい・・・と思わず、
ちょっと疲れた自分の投稿は一休みして
このリサーチを数日やってみてください。

なんかね、だんだん
第六感が冴えてきて
何かがわかってくるんです。

すこしずつ
インスタと仲良くなってきた気がして
あんなに億劫に感じてきていたインス集客が
こうしてみたい!とやる気が芽生えて
楽しくなってくるハズ。

だまされたと思って
ぜひ、やってみてください。

インスタ集客が疲れる前にやることがあるかも

ここまで来て
お気づきの方も
いるかもしれません。

インスタ集客に疲れてしまっている人は
そもそもインスタ集客する前に
やるべきことをやっていない
可能性が高いです。

まずは一度立ち止まって
初心にかえり、
シンプルに自分がお客様の立場に
なって考えてみましょう。

  • 自分のデザインがイマイチに感じる
  • メディアごとに違うデザインになってしまってる
  • デザイン発注がうまく出来ない
  • デザインを誰かに頼みたいけど誰に頼めばいいかわからない

このようなお悩みをお持ちの方へ

PDFのワークに答えていくだけで、
あなたオリジナルのデザイン発注書ができあがる!

\これさえあればデザイン発注ももう怖くない!/
【無料PDF】デザイン発注前に用意しよう!<7つの材料>

目次